その他

2019年

新年明けましておめでとうございます。
ようやくお正月の雰囲気から、日常に戻ってきましたね。

今年は連日晴天に恵まれ、玄関のドアを開けるとくっきりと富士山が見え、スッと気持ちが引き締まる気持ちの良い朝が続いています。
氏神様に新年の挨拶も済ませ、「さぁ今年も頑張るぞ」と気分も入れ替わりました。

年末年始は栄養療法と英語の勉強を少々、本や映画を観たりなどにゆったりとした時間を過ごしました。

今年の目標は
・人や企業の役に立つ
・人と積極的に関わる
・世界と縁を繋ぐことです。

毎日仕事をしている時、何気なく過ごしている時間。
私は人や企業など誰かの役に立っているのかな?
まだまだ力不足なんじゃないかしら・・・と振りかえり、今年は、もっとたくさんの人の役に立てるように、笑顔を頂けるように頑張りたいと思います。

また一時期、人との関わりを最低限に抑えていましたので今年はもっと積極的に関わりたいと思っています。

昨年は一人で海外に行き、実際訪れてみてもっと繋がりたいと感じるようになりました。
「行ってみただけ」から、内容を伴った意味のある渡航へ。
これは、英語能力をしっかりと上げなければなりませんので、勉強必須です。

今年も良い一年になりますように。

沢山の人を美しく健康にしてまいります。

関連記事

  1. その他

    骨折

    先日、階段を踏み外してしまったことで、人生初の骨折を経験しました。…

  2. その他

    異国の方と接して感じる事

    海外に仕事や旅行で訪れ、現地の方と接した時。または日本に住んで…

  3. 私にとっての神社

    私は1~2ヶ月に一度、住まいの近くの氏神様へ挨拶に行きます。そ…

  4. その他

    香港①

    初の香港、1人旅。海外1人は先月のフィリピンに次いで2回目でしたの…

  5. その他

    フィリピン②「初めてのフィリピン1日目」

    今回、Beauty professional Philippines2…

  6. その他

    フィリピン③「初めてのフィリピン2日目」

    日本を旅立つ直前にGrab Taxiのアプリをダウンロードしており、朝…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

おすすめ記事

  1. 登録されている記事はございません。

最近の記事

  1. アスタリフトについて
  2. ベトナムグルメ
  3. Vietbeauty 2019
  4. 卵殻膜
  5. アスタリフト

  1. 糖質制限

    肥満の原因は糖質
  2. 化粧品、医薬品、健康食品成分

    還元型コエンザイムQ10
  3. 美容

    コンプレックスを努力で克服する【顔】
  4. その他

    防災意識
  5. メイク

    オススメのポイントメイク
PAGE TOP